啓発パネル用展示台作成-復興の狼煙ポスタープロジェクト
8月17日の記事「啓発展示用パネル作成-復興の狼煙ポスタープロジェクト」でB3サイズのポスターを糊付きスチレンボードに貼り付けてパネルを作成したことを紹介しました。今回は、そのポスターを展示する台を作製したお話です。
前回記事に貼り付けた写真のように、壁際にテーブルを並べておき、その上にパネルを立てて壁にもたれかけさせれば、何とか展示には使えますが、いかんせんスペース効率が悪い。そこで、上下2段に斜めに置ける展示台を作りました。
ホームセンターで売っているL30アングルをボルトで組み立てるだけの簡易版です。これだけで、材料費は約5,000円かかりました。横長の3本は1800mm、縦は900mmです。自立させるために裏側につけたフラットバーは600mm、300mmです。
B3スチレンボードパネル専用の展示台とするなら、このような構成は贅沢と言えるかもしれません。今後の各種パネル展示への応用を見越して、あえて、組み立て式の材料を使用しております。応用展開の構想は頭の中にありますが、これはまた、おいおい紹介していきたいと思います。
今回紹介した展示台は復興の狼煙ポスターと共に、9月10日の啓発展示で使用する予定です。これもまた、後日報告したいと思います。
2011 年 9 月 8 日( 木 )23 時 00 分 |
コメント(0)
カテゴリー:資器材作成調達
タグ:,「復興の狼煙」ポスタープロジェクト