啓発展示用パネル作成-復興の狼煙ポスタープロジェクト
8月5日の記事で紹介した「復興の狼煙ポスタープロジェクト」、ようやく、啓発展示用パネルに仕上げました。B3サイズ5mm厚の糊付きスチレンボードに、ずれないよう、皺にならないよう、1枚ずつ丁寧に貼り付けて、ふちの余白をカッターナイフできれいに切って…、安上がりの割には満足のいくできばえとなりました。
スチレンボードは、イー・パネル( http://www.e-panel.jp/ )で1枚315円でした。ポスターをボードに貼り付けて、余白の切り落とし等をしても、28枚で2時間の作業でした。
今回は、ポスタープロジェクトの出来合いのものを貼り付けましたが、今後の啓発でオリジナル資料を作成したときも、この手法でパネルを作ろうと思います。
机や長テーブルの上において壁にもたれかけさせて立てるなら、すぐにでも使えます。体育館やホールなどの真ん中についたてを立てて展示する場合は、それなりの台や立てかけ方の工夫をする必要があります。引き続き、検討したいと思います。今度の週末にはホームセンターをうろうろしながら、アイデア出しをするつもりです。
2011 年 8 月 17 日( 水 )23 時 59 分 |
コメント(1)
カテゴリー:資器材作成調達
タグ:,「復興の狼煙」ポスタープロジェクト