台風12号災害救援ボラ、出動断念

 台風12号の大雨で近畿地方に甚大な被害が出ました。みなさんもマスコミ報道でご存知のことと思います。ボランティア仲間のメーリングリストや某SNSで友達登録している人たちからのトメッセージで、「紀宝町、行く?」という声がかかってます。

 そろそろ出動か?という9月8日(木)~12日(水)は、地元の高校の啓発イベントや自分の町内の防災訓練などのため、輪番休日と3日連続有休を使って対応しました。地元支援をほったらかしにして、ほかへ支援に行っているのでは、地元住民に示しがつかないので、優先度は変えられません。

 さらに、10月の週末は、地元自主防災会の応急手当講習、西尾市総合防災訓練、普通救命講習会とイベント目白押しです。

 お声掛けいただいたみなさん、そんなわけですので、残念ながら、今回の台風12号の復旧支援は現地へ行くことが困難です。申し訳ありません。

 隙間(移動込みで、週末2日+前後夜行)を探して、突発対応で出かけられたら行くかもしれません。後方支援ネタを探しつつ、災害VC関連の情報収集は続けます。いざというときに、すぐ行けるようにスタンバイしときます。

コメント

コメントをお寄せください。

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL: http://piko-x.sakura.ne.jp/101/wp-trackback.php?p=254